2020年 徳永農園のワッサー!
こんにちは! 1年間のご無沙汰ですね!お元気ですか~?(^_^)v
今年も徳永農園のホームページにお越し下さりありがとうございます!
<お知らせ> 8月20日 収穫・発送終了致しました。
今年は収穫量を上回るご注文を頂き、後半ご注文を頂いた方々へのお届けが出来ませんでした。
誠に申し訳ございませんでした。m(__)m
例年より大玉が収穫できたのですが、皆様へお届けできる「特選」が思ったより少なく
後半収穫量が伸びませんでした。
楽しみにして頂いた皆様、本当に申し訳ございませんでした。
来年はもっと沢山の美味しいワッサーが収穫できるよう頑張ります!
今年もご注文ありがとうございました!
~徳永農園を支えて下さり、厚く御礼申し上げます。~
昨年10月、当園は台風で大きな被害を受けました。
ワッサーの樹はりんごの樹より少し小さいので、ほぼてっぺんまで水没してしまいました
被災直後、駆けつけて下さった友人知人、多くのボランティアの方々に自宅や畑の復旧作業をして頂きました。
また顧客様からは「またワッサー食べたいです!」「徳永農園、頑張ってください!」と
励ましのメールやお手紙、お見舞いを頂き、折れそうな心を支えて頂きました。
「災害に負けず、これからも果物栽培を続けよう!」と
前向きな気持ちにして頂きました。 本当にありがとうございました。
そして今年の春。ワッサーやりんごの樹々は、沢山の花を咲かせてくれました!
今は順調に成長して、ワッサーは無事収穫時期を迎える事が出来そうです。
今年も「夏が来るとワッサーが食べたくなるよ!」と言って下さる皆様へ
ワッサーって、何?なに? と気になっている皆様へ
美味しいワッサーをお届けしますね!どしどしご注文下さい!
収穫・発送は、8月10日~中旬の予定です。
美味しくなったものから順次収穫して皆様へお届け致します!
※お盆休み中のお届けになる場合もあります。留守になる場合はご連絡下さい。
(配達時間・日にち指定は出来るだけ対応致します。)
※天候の影響などで収穫量が減り、お届け出来なくなる事もあります。その時はご連絡いたしますのでご了承下さいm(__)m。
※お支払方法 ・郵便振込・代金引換・コンビニ払(払込期限があります。期日をご確認下さい。)
今年の夏も「ワッサー」をどうぞよろしくお願い致します!
<2020年度 ワッサー成育記録>
2020. <今 日 の ワ ッ サ ー ち ゃ ん !> | |
<2020年 4月19日> <ご注文受付中!> 昨年の台風で水没してしまったワッサーの樹が、花を咲かせてくれました! 自然の営みはすごいですね!何事もなかったように沢山の蕾を付けています。 大自然は時に想像を超えた大災害をもたらしますが、通り過ぎるといつものように太陽が登りいつものように日が沈み、鳥が鳴き、草花が成長する。 穏やかな毎日が訪れます。 今年はそんな毎日であってほしいと願わずにはいられません。 |
|
|
<2020年 6月27日> <ご注文受付中!> ご無沙汰していたら、すっかり実になりましたよ! まだ何の実かわからないですよね?まだまだこれからです。 今、皆様へお送りするお手紙「信州のくだもの便り」の作成に忙しい日々です。 顧客様の住所管理をしていたパソコンも水没してしまい「2016年」以前のものしか修復出来ませんでした。 2017・2018・2019年に新規の方でメールでご注文下さった方は何とかピックアップしたのですが、お電話などでご注文のお客様は調べようがなくお便りをお届けできません・・・。 ご縁がございましたら、またご注文下さいませ。 お待ちしています。 |
<2020年 7月9日> <ご注文受付中!> 少し紅くなってきましたよ。やっと「桃かぁ~!」と、気がつきますね。 連日の大雨で、九州の方で大変な被害が出ています。 心が痛みます。 私達も千曲川の水位がまた上がりハラハラしています。 もうこれ以上被害が出ませんよう、早く天気が回復してくれる事祈るばかりです。 7月6日に「信州のくだもの便り」を発送させて頂きました。 今回は、被災した時に大変ご心配を頂いた、りんごの顧客様へもお便りをお送りさせて頂きました。 ワッサーが皆様のお口に合います様に・・・美味しくなってね! |
|
|
<2020年 7月19日> <ワッサーのご注文受付終了します!> お陰様で例年より沢山のご注文を頂き、予想収穫量になりました。 誠に申し訳けございませんが、本日でワッサーのご注文受付を終了させて頂きます。 いつもより早い時期の終了です。 注文が間に合わなかった方、本当にごめんなさいm(__)m 毎日雨が降り続きなかなか太陽が顔を見せてくれませんね。 ワッサーは順調に育っていますよ。また少し紅なりました。 でもやっぱり太陽が恋しいです!! |
|
<2020年 8月1日> <ワッサーのご注文受付は終了しました!> 長かった梅雨もようやく明けて、気温がグ~ンと上がってきましたね! 今年は雨が多かったので、一部のワッサーはかなり大玉になってきました。 色も紅くなりましたよ。この感じだと収穫時期が早くなりそうです。 例年より早目の受付終了だったので、お断りしてしまった方々本当に申し訳ございません。 一部の方には「早生ワッサー」に変更して頂き、送らせて頂きましたが如何だったでしょうか? 早生ワッサーは小粒が多いのですが酸味が少なく甘口です。 早生ワッサーも本日で終了しました。 いよいよ暑さも本番、ワッサーも本番! 暑さにも、コロナにも負けず猛暑を乗り切りましょうね! |
|
<2020年 8月 7日> <収穫・発送始まりました!> 今年は雨が多かった為か成長が良く、収穫時期が早くなりました! 今日は7月8日頃までのご注文の方々への発送をしました。 たまに大玉もあり、びっくりされる方もいらっしゃるかも!? これから毎日収穫し発送致します。 今年のワッサーも皆様のお口に合います様に・・・。 順次お送り致しますのでお楽しみに! これから猛暑日が続きそうですが、皆様熱中症には充分気を付けてお過ごしくださいね! |
|
<2020. 8月14日> <連日収穫・発送中!> 猛暑日が続いていますね。 涼しいと思われている長野ですが日中は35℃になる日が続いています。でもワッサーは猛暑にも強いです! 今日は7月11日頃までにご注文頂いた方々へ発送しました。 今年は「くだもの便り」をお届けした後の1週間の間にご注文が集中していて、それ以降ご注文下さった方々へのお届けが遅れています。ご心配をおかけして申し訳ございません。 その上、ワッサーが足りなそうな予感が・・・。 後半のご注文の方々もし終了してしまったら本当にごめんなさいm(__)m その時はご連絡いたしますのでどうかご了承くださいませ・・・。 |
<2020. 8月20日> <収穫・発送 終了しました!> 本日で収穫が終了しました。そして発送も終了になりました。 残念ながら今年は後半の収穫量が伸びず、ご注文頂いた皆様へお届けすることが出来ませんでした。誠に申し訳ございませんでした。 大玉も多かったのですが、「特選」の収穫量が予想を下回ってしまいました。最後まで楽しみにお待ち頂いていた方々、本当にごめんなさいm(__)m またご注文の際、、メールやFAXに皆様からの励ましの言葉が添えてあり、お電話では温かい言葉をかけて頂き、本当に嬉しく、力が湧いてきました。 ありがとうございました。 来年はもっと沢山の方々への美味しいワッサーをお届けできるように頑張ります! 今年も沢山のご注文ありがとうございました! |